« 厚生労働省・自動車運転者の健康確保のため国土交通省との連携を強化! | トップページ | 新たに27万人が「技能士」に~厚生労働省・27年度「技能検定」の実施状況まとめ~ »

2016年8月17日 (水)

71.4%の実習実施機関で労働基準関係法令違反が~厚生労働省・外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成27年の監督指導・送検状況を公表~

 
 厚生労働省は、このたび、全国の労働局や労働基準監督署などの労働基準監督機関が、平成27年に技能実習生の実習実施機関に対して行った監督指導や送検の状況について取りまとめ、公表しました。
 

平成27年の監督指導・送検の概要
 
■ 労働基準関係法令違反が認められた実習実施機関は、監督指導を実施した 5,173事業場(実習実施機関)のうち 3,695事業場(71.4%)。
 
■ 主な違反内容は、(1)違法な時間外労働など労働時間関係(22.6%)、(2)安全措置が講じられていない機械を使用させていたなどの安全基準関係(20.8%)、(3)賃金不払残業など割増賃金の支払関係(15.0%)の順に多かった。
 
■ 重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検したのは 46件。
  

 

 厚生労働省では、実習実施機関に対し、労働基準関係法令などの周知・啓発に努めるとともに、労働基準関係法令違反の疑いがある実習実施機関に対しては監督指導を実施するなど、引き続き、技能実習生の適正な労働条件と安全衛生の確保に重点的に取り組んでいくとしています。
 なお、度重なる指導にもかかわらず法令違反を是正しないなど重大・悪質な事案に対しては、送検を行うなど厳正に対応していくとしています。

81716

 
詳しくは、こちら

|

« 厚生労働省・自動車運転者の健康確保のため国土交通省との連携を強化! | トップページ | 新たに27万人が「技能士」に~厚生労働省・27年度「技能検定」の実施状況まとめ~ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

違反」カテゴリの記事

外国人雇用」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 71.4%の実習実施機関で労働基準関係法令違反が~厚生労働省・外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成27年の監督指導・送検状況を公表~:

« 厚生労働省・自動車運転者の健康確保のため国土交通省との連携を強化! | トップページ | 新たに27万人が「技能士」に~厚生労働省・27年度「技能検定」の実施状況まとめ~ »