« 厚生労働省・大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果について | トップページ | 月刊『人事労務実務のQ&A』2015年12月号のコンテンツ 不正競争防止法と特許法の改正、改正労働者派遣法、女性活躍推進法など改正法と新法の解説を多数掲載! »

2015年11月10日 (火)

厚生労働省・「学生のための労働条件セミナー2015」を開催~委託事業:株式会社 労働調査会が受託~


全国16会場で、労働関係法令に関する基本的な知識を分かりやすく解説


 厚生労働省は、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組強化の一環として、12月から来年2月にかけて、「学生のための労働条件セミナー2015」*を全国16会場で開催します。
 
  このセミナーでは、就職活動中の学生や既に内定している学生、高校や大学などの就職指導担当者を対象に、働く際に知っておきたい、労働関係法令に関する基本的な知識について、「働き始める前・働き始めるとき」、「働いているとき」、「仕事を辞めるとき」の3段階で、分かりやすく解説します。事前申込制で、参加無料です。
 
  厚生労働省では、引き続き、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を実施していきます。

 * 委託事業:株式会社 労働調査会が受託


「学生のための労働条件セミナー2015」概要
【日程】
  平成27年12月1日(火)から平成28年2月までの期間に開催

【会場】
  ・大学生・専門学校生、指導者 : 8都道府県8会場 
  ・高校生、指導者            : 8都道府県8会場 

【内容】
  労働関係法令に関する基本的な知識を解説

【参加申込方法】
  事前に、WebかFAXでお申込みください。参加無料です。 
  [ホームページ] http://grjs.chosakai.ne.jp

|

« 厚生労働省・大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果について | トップページ | 月刊『人事労務実務のQ&A』2015年12月号のコンテンツ 不正競争防止法と特許法の改正、改正労働者派遣法、女性活躍推進法など改正法と新法の解説を多数掲載! »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

オススメ」カテゴリの記事

若年者雇用」カテゴリの記事

雇用問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚生労働省・「学生のための労働条件セミナー2015」を開催~委託事業:株式会社 労働調査会が受託~:

« 厚生労働省・大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果について | トップページ | 月刊『人事労務実務のQ&A』2015年12月号のコンテンツ 不正競争防止法と特許法の改正、改正労働者派遣法、女性活躍推進法など改正法と新法の解説を多数掲載! »