« 第103回職業安定分科会雇用保険部会と第91回職業能力開発分科会が開催される【労働政策審議会 9月8日】 | トップページ | 「青少年雇用促進法」が成立!~ブラック企業からの新卒採用求人はハローワークが拒否~ »

2015年9月14日 (月)

労働者派遣法改正法の成立後から数時間で労働力受給制度部会開催される【労働政策審議会】 検討を要する省令、指針事項は40以上に及ぶも、施行期日まで3週間を切る

9月11日(金曜日)、施行期日を9月30日とするなどの修正を経た労働者派遣法の改正法が成立しました。

そして、その数時間の午後5時から、同法の施行に当たって、関係する省令や指針事項を検討するため、第226回労働政策審議会労働力受給制度部会が開催されました。

01

しかしながら、検討を要する省令、指針事項は40以上に及ぶため、当日は事務局からの説明のほか、今後の議論の進め方、周知方法などの質問、意見などが出されたのち、具体的な検討については、次回にもちこされることになりました(午後6時20分頃閉会)

02

なお、次回は、明日(9月15日)、午後1時からの開催が予定されています。
 
 

03

|

« 第103回職業安定分科会雇用保険部会と第91回職業能力開発分科会が開催される【労働政策審議会 9月8日】 | トップページ | 「青少年雇用促進法」が成立!~ブラック企業からの新卒採用求人はハローワークが拒否~ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

労働政策審議会」カテゴリの記事

新しい法律」カテゴリの記事

法令&通知」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。