« 第228回 労働力需給制度部会 開催される【労働政策審議会】日雇派遣については10月以降の検討に | トップページ | 平成26年度新卒者内定取消し状況まとめ【厚生労働省】60人が内定取消し、2社の企業名も公表 »

2015年9月24日 (木)

第229回 労働力需給制度部会 【労働政策審議会】政令案要綱などが「おおむね妥当」と認められ職業安定分科会に報告される

 

0918

 9月18日(金曜日)午後1時30分から開催された第229回 労働力需給制度部会では、施行が今年9月30日に迫った平成27年改正労働者派遣法に関する政令案要綱、省令案、告示案などが示されました。
 
 会議は、取りまとめのため、午後2時30分に事務局と公労使それぞれが別室にて、調整に入りました。
 
 会議は午後2時59分に再開されて、「本部会は下記とおりおおむね妥当と認める。なお、労働者代表委員から、…(検討時間が短いなど)の意見があった」との旨の報告書案が配布されました(午後3時10分閉会)。
 
 同報告書は、同日午後4時から開催された職業安定分科会に報告されて、おおむね妥当と認められました(若者新法に関するものについては「妥当」と認められました)。
 

|

« 第228回 労働力需給制度部会 開催される【労働政策審議会】日雇派遣については10月以降の検討に | トップページ | 平成26年度新卒者内定取消し状況まとめ【厚生労働省】60人が内定取消し、2社の企業名も公表 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

労働者派遣法」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

労働政策審議会」カテゴリの記事

新しい法律」カテゴリの記事

法令&通知」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。