« 「青少年雇用促進法」が成立!~ブラック企業からの新卒採用求人はハローワークが拒否~ | トップページ | 【厚生労働省】労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案等に係る意見募集について【パブリックコメントは明日(17日)必着】 »

2015年9月15日 (火)

第227回 労働力需給制度部会 開催される【労働政策審議会】無許可派遣の厳罰化は公労使の共通認識

 本日(9月15日)、午後1時から開催された第227回 労働力需給制度部会では、前回に引き続き、まず、事務局から、建議等と政令・省令・告示などとの対応、附帯決議の内容についての説明がありました。

 
 そして、いくつかの質問や意見を受けた後、「許可基準・許可条件」の改正、無許可で労働者派遣事業を行う事業主についての説明と検討が行われました。
 
 

0915

 政令、省令、告示、指針については、検討項目が多いため、法律と同じように見直しを行う期間を設けて欲しいとの意見もありました。

 また、附帯決議の記述が、省令の規定案などに反映されていないという指摘が数か所ありました。

 新たに設けられる「無許可で労働者派遣事業を行う事業主の公表」の制度については、「無許可で労働者派遣事業を行う事業主について厳罰でのぞむべきことは、公労使の共通認識である」ことが、公労使の委員それぞれから述べられました。

 次回は、事務局から省令、指針案などが提示される予定です。

 次回は、9月17日(木曜日)午後3時30分からの開催が予定されています。

 

|

« 「青少年雇用促進法」が成立!~ブラック企業からの新卒採用求人はハローワークが拒否~ | トップページ | 【厚生労働省】労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案等に係る意見募集について【パブリックコメントは明日(17日)必着】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

労働者派遣法」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

違反」カテゴリの記事

労働政策審議会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。