「第1回 公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会」の開催について【厚生労働省】
厚生労働省では、「第1回 公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会」を8月27日(水曜日)午後2時30分から午後4時30分(2時間)の予定で開催します。
開催場所は、厚生労働省が入っている中央合同庁舎第5号館19階です。
第1回の議題等は、
本検討会の概要及びスケジュールの説明、検討会開催計画(案)
業務支援ツールモデル事業の概要・作成方針について
通信研修モデル事業の概要・作成方針について
情報発信モデル事業の概要・作成方針について
――です。
| 固定リンク
« 平成26年8月豪雨に係る厚生労働省災害対策本部を設置 | トップページ | 2つの新企画がスタート!「新企画/裁判例から学ぶ予防法」「新企画/弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~」~労働基準広報2014年9月1日号の内容~ »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 厚労省・第1回「労働市場における雇用仲介の在り方に関する研究会」を開催 IT化等による新しい事業モデル・サービスに対応した制度の在り方などを検討【令和3年1月6日】(2021.01.07)
- 令和三年 年頭所感 【田村憲久厚生労働大臣】(2021.01.05)
- 『労働基準広報』2020年12月1日号の特集は「政府のテレワーク関係『令和3年度予算概算要求』」(2020.11.25)
- 令和二年 年頭所感 渡辺由美子 子ども家庭局長(2020.01.08)
- 令和二年 年頭所感 宮嵜雅則健康局長(2020.01.08)
「社会保険」カテゴリの記事
- 厚生労働省・平成26年度 国民医療費の概況~40兆8,071 億円、人口1人当たり32万1,100円~(2016.09.28)
- 政府・年金制度改革関連法案を閣議決定し国会に提出~500人以下の企業も労使合意に基づき企業単位で短時間労働者への適用拡大が可能~(2016.03.14)
- 塩崎大臣閣議後記者会見概要(平成28年3月8日(火曜日)8:22~8:28 ぶら下がり)【厚生労働省・広報室】GPIFの運用先開示の方針、介護施設の実地指導、労働移動支援助成金の問題について(2016.03.10)
- 「新実務シリーズ/人事異動の法律ルールと実務Q&A・第11回・企業間人事異動(出向、転籍)②」「裁判例から学ぶ予防法務〈第16回〉南淡漁業共同組合事件(大阪高裁 平成24年4月18日判決)」~労働基準広報2016年1月21日号の内容~(2016.01.13)
- 平成28年度・診療報酬改定に関する最新情報~厚生労働省が平成28年度診療報酬改定の基本方針を公表~(2015.12.15)
「厚生年金基金」カテゴリの記事
- 【2019年 年頭所感】 厚生労働省 年金局長 木下賢志(2019.01.08)
- 厚生労働省 香取照幸年金局長 平成27年 年頭所感(2015.01.14)
- 「第1回 公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会」の開催について【厚生労働省】(2014.08.25)
- 公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための 厚生年金保険法等の一部を改正する法律案が国会提出に(2013.04.15)
- 厚生年金基金制度を見直す法律案概要示される 【社会保険審議会年金部会】(2013.04.02)
「社会保障審議会」カテゴリの記事
- 今別府敏雄厚生労働省政策統括官(社会保障担当)平成27年 年頭所感 (2015.01.14)
- 厚生労働省 香取照幸年金局長 平成27年 年頭所感(2015.01.14)
- 「第1回 公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会」の開催について【厚生労働省】(2014.08.25)
- 平成26年度介護報酬改定 【厚生労働省】(2014.03.27)
- 「平成23年所得再分配調査」結果 【厚生労働省】(2013.10.17)
「FP」カテゴリの記事
- 平成28年度「技能検定」の実施状況まとめ ~新たに30万3544人(うちファイナンシャル・プランニング13万6035人)が「技能士」に~(2017.07.10)
- 【本日発行!オススメ新刊書籍】「迷ったら使う!マイナンバー実践ガイドQ&A」~図解・ガイドライン等からみる運用上の留意点~【弁護士・弁理士 野中武 著/労働調査会 発行】「あると心強い一冊」です(A5判 全304ページ 定価2500円+税)(2016.02.15)
- 子育て中の勤労者を支援するため、財形持家融資制度の貸付金利の引き下げ特例措置を2年間延長【厚生労働省】(2016.01.08)
- キャリアコンサルタント資格試験関係などの改正政省令案を「妥当」と報告 【第94回 職業能力開発分科会】(2015.11.26)
- マイナンバー制度 ~民間事業者の対応~ (平成27年1月版) 【内閣府】 ほぼすべての事業者が、マイナンバーを含む個人情報を適切に管理することが必要に(2015.01.28)
「経営」カテゴリの記事
- おすすめ!新刊書籍 「もう職場から“うつ”を出さない!」さくらざわ 博文 著 ―ストレスチェック時代の最新メンタル不調予防法(2016.11.22)
- 厚生労働省・平成28年熊本地震の発生に伴い「地域雇用開発奨励金」の特例措置(2016.10.19)
- 厚生労働省・「65歳超雇用推進助成金」創設へ~66歳以上の継続雇用制度の導入措置を実施した場合に一定額を助成~(2016.08.31)
- 大阪労働局と大阪信用金庫が「働き方改革にかかる包括連携協定」を締結します~労働局と金融機関との協定締結は全国初~(2016.07.25)
- 「社長目指す」新入社員は過去最低水準~日本生産性本部・新入社員「働くことの意識」調査結果~(2016.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント