« 【パンフレット】 男女均等な採用選考ルール 【厚生労働省】 | トップページ | 要求額は過去最大規模の31兆6688億円に!~厚生労働省 平成27年度予算概算要求の内容①~ »

2014年8月28日 (木)

全都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申~答申での全国加重平均額は780円。全都道府県で生活保護水準との乖離が初めて解消~

各都道府県労働局に設置されているすべての地方最低賃金審議会は、本日(8月28日)までに、平成26年度の地域別最低賃金の改定額(以下「改定額」)を答申しました。

【平成26年度 地方最低賃金審議会の答申のポイント】

・改定額の全国加重平均額は780円(昨年度764円、16円の引上げ)。

・改定額の分布は677円(鳥取県、高知県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、沖縄県)~888円(東京都)。
すべての地方最低賃金審議会で13円以上( 13 円~21円) の引上げが答申された。

・ 平成20年の改正最低賃金法施行後、初めてすべての都道府県において、最低賃金と生活保護水準との乖離が解消される見込み。
 

詳しくはこちら(厚生労働省HP)。

828142

|

« 【パンフレット】 男女均等な採用選考ルール 【厚生労働省】 | トップページ | 要求額は過去最大規模の31兆6688億円に!~厚生労働省 平成27年度予算概算要求の内容①~ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

賃金」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

雇用問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申~答申での全国加重平均額は780円。全都道府県で生活保護水準との乖離が初めて解消~:

« 【パンフレット】 男女均等な採用選考ルール 【厚生労働省】 | トップページ | 要求額は過去最大規模の31兆6688億円に!~厚生労働省 平成27年度予算概算要求の内容①~ »