« 平成 25 年度の国民年金保険料の納付状況 【厚生労働省】 | トップページ | ママの就業実態調査(2014)【リクルートライフスタイル】 »

2014年6月24日 (火)

男性の育児休業取得率は前年比0.14ポイント上昇の2.03%~厚生労働省・平成25年度雇用均等基本調査(速報)~


女性の育児休業取得率は前年比7.3ポイント低下の76.3%


 厚生労働省が昨日(6月23日)発表した平成25年度雇用均等基本調査(速報)によると、昨年度の育児休業取得率は女性が76.3%(前年比7.3ポイント低下)、男性は2.03%(同0.14ポイント上昇)となりました。




事 業 所 調 査 結 果 概 要

育児休業取得者割合

1 女性
平成23年10月1日から平成24年9月30日までの1年間に在職中に出産した女性のうち、平成25年10月1日までに育児休業を開始した者(育児休業の申出をしている者を含む。)の割合は76.3%と前回調査(平成24年度調査83.6%)より7.3ポイント低下しました。

2 男性
平成23年10月1日から平成24年9月30日までの1年間に配偶者が出産した男性のうち、平成25年10月1日までに育児休業を開始した者(育児休業の申出をしている者を含む。)の割合は2.03%で、前回調査(同1.89%)より0.14ポイント上昇しました。

624

|

« 平成 25 年度の国民年金保険料の納付状況 【厚生労働省】 | トップページ | ママの就業実態調査(2014)【リクルートライフスタイル】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

次世代育成」カテゴリの記事

女性」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

調査」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男性の育児休業取得率は前年比0.14ポイント上昇の2.03%~厚生労働省・平成25年度雇用均等基本調査(速報)~:

« 平成 25 年度の国民年金保険料の納付状況 【厚生労働省】 | トップページ | ママの就業実態調査(2014)【リクルートライフスタイル】 »