« 第85回メーデー中央大会の様子 【4月26日 写真ダイジェスト】 | トップページ | 「特別企画/「離婚」と労務管理の諸問題~今や3分の1が離婚する時代~」「個別労働紛争解決実務マニュアル/セクハラ①」~労働基準広報2014年5月1日号の内容~ »

2014年5月 1日 (木)

今年度から一般拠出金の率が「1000分の0.02」に 【労働保険の年度更新手続き】

 
 
 
 来月から、平成26年度の労働保険の年度更新の受付がスタートします。
 
(今年の窓口受付は6月2日~7月10日まで)
※ 労働保険徴収法第15条
 
 
 今年度は、特に、一般拠出金率について、注意が必要です。
 
 
 といいますのも、平成26年4月1日より、
一般拠出金の率が「1000分の0.05」から
「1000分の0.02」に引き下げられました(※)ので、
 
※ 平成25年環境省告示第111号「石綿による健康被害の救済に関する法律第37条第1項の一般拠出金率の一部を改正する件」
 
平成26年度の年度更新においては、
労働者に支払った賃金総額(千円未満切り捨て)に
「1000分の0.02」を乗じた額を納付することになります。
 
 ただし、平成25年度中に事業廃止等により
確定申告をする場合には、
「1000分の0.05」を乗じた額を納付することになります。
 
 
 

Photo

(PHOTO BY TH)
 『労働基準広報』6月1日付号では、
 
「平成26年度の労働保険の年度更新手続等」
 
について特集する予定です!

|

« 第85回メーデー中央大会の様子 【4月26日 写真ダイジェスト】 | トップページ | 「特別企画/「離婚」と労務管理の諸問題~今や3分の1が離婚する時代~」「個別労働紛争解決実務マニュアル/セクハラ①」~労働基準広報2014年5月1日号の内容~ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

労働保険徴収法」カテゴリの記事

法令&通知」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年度から一般拠出金の率が「1000分の0.02」に 【労働保険の年度更新手続き】:

« 第85回メーデー中央大会の様子 【4月26日 写真ダイジェスト】 | トップページ | 「特別企画/「離婚」と労務管理の諸問題~今や3分の1が離婚する時代~」「個別労働紛争解決実務マニュアル/セクハラ①」~労働基準広報2014年5月1日号の内容~ »