« 改正次世代法(改正次世代育成支援対策推進法)が本日公布~次世代法・母子寡婦法・児童扶養手当法が変わります~ | トップページ | 本日(25日)の日本経済新聞朝刊に本誌「労働基準広報」の広告が掲載!~本誌姉妹誌「労働安全衛生広報」「先見労務管理」の広告も掲載~ »

2014年4月24日 (木)

労働保険年度更新と消費税率の引上げ 【厚生労働省】

 今年度の労働保険の年度更新手続については、7月10日(木曜日)までに行う必要があります。

 今年度の年度更新手続については、この4月1日からの消費税率の引上げとの関係が気になるとの声も多いようです。
 
 
 この点について、厚生労働省では、
 平成26年4月1日より消費税率が5%から8%に引き上げられましたが、平成26年度の年度更新時においては、原則としてこれまでの取扱いと異なるところはありません。
 ただし、「建設の事業で請負金額から賃金総額を算定している事業」については、申告に際して一部取扱いに変更があります。
――としています詳しくはこちら)

0000043754__1_2

 また、

 平成26年度から、一定の要件を満たす船舶所有者の事業に対して、労災保険のメリット制が適用されます。
――とのことです(詳しくはこちら)

Leaflet_1__1_2

Leaflet_1__2_2

 

 小誌6月1日号では、労働保険の年度更新手続について特集する予定です。

|

« 改正次世代法(改正次世代育成支援対策推進法)が本日公布~次世代法・母子寡婦法・児童扶養手当法が変わります~ | トップページ | 本日(25日)の日本経済新聞朝刊に本誌「労働基準広報」の広告が掲載!~本誌姉妹誌「労働安全衛生広報」「先見労務管理」の広告も掲載~ »

お知らせ」カテゴリの記事

オススメ」カテゴリの記事

税務」カテゴリの記事

賃金」カテゴリの記事

労災保険法」カテゴリの記事

医療・健康」カテゴリの記事

労働保険徴収法」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 労働保険年度更新と消費税率の引上げ 【厚生労働省】:

« 改正次世代法(改正次世代育成支援対策推進法)が本日公布~次世代法・母子寡婦法・児童扶養手当法が変わります~ | トップページ | 本日(25日)の日本経済新聞朝刊に本誌「労働基準広報」の広告が掲載!~本誌姉妹誌「労働安全衛生広報」「先見労務管理」の広告も掲載~ »