« 労働者派遣法改正案で最も影響を受ける変更内容は「派遣期間の上限変更」~労働者派遣法改正法案についての人材会社アンケート~ | トップページ | 労働時間ではなく成果で報酬を決定する「新たな労働時間制度」の検討を表明 »

2014年4月23日 (水)

平成26年度「日系人就労準備研修」を開催 【13労働局】

日系人の多く住む13労働局で5月から順次実施

開催労働局は、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀

厚生労働省では、日本語によるコミュニケーション能力や日本の労働法令などに関する知識を日系人求職者に身につけてもらうための平成26年度「日系人就労準備研修」を、5月以降、13労働局(※)で順次開催します。

【開催局】

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀

同省によると、

「日系人就労準備研修」は、安定就労への意欲が高い日系人求職者を対象に、就労に必要な知識やスキルを習得させ、安定雇用の促進を図ることを目的として平成21年度から実施しているもの。

本年度は、静岡県浜松市において5月13日(火)から開講し、以後、計13県の日系人が多く住む地域で開催する予定。

受講は無料で、年間2,800人以上の参加を見込んでいる。

――とのことです。

本年度の「日系人就労準備研修開講式」の開催予定は以下の通りです。

「日系人就労準備研修開講式」

研修開催期間/平成 26 年 5 月 13 日( 火 )~

開講式/平成26513日(火) 11:00

開講式会場/浜松市 市民協働センター

  静岡県 浜松市中区中央1丁目13-3

研修内容/就職活動や日本で働く上で必要な日本語の習得、

       日本での働き方、面接の受け方、履歴書の書き方

American2

0000044277

|

« 労働者派遣法改正案で最も影響を受ける変更内容は「派遣期間の上限変更」~労働者派遣法改正法案についての人材会社アンケート~ | トップページ | 労働時間ではなく成果で報酬を決定する「新たな労働時間制度」の検討を表明 »

イベント」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

キャンペーン」カテゴリの記事

環境」カテゴリの記事

海外&外国」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成26年度「日系人就労準備研修」を開催 【13労働局】:

« 労働者派遣法改正案で最も影響を受ける変更内容は「派遣期間の上限変更」~労働者派遣法改正法案についての人材会社アンケート~ | トップページ | 労働時間ではなく成果で報酬を決定する「新たな労働時間制度」の検討を表明 »