« 虚偽求人による労働者の募集を行った事業主に行政処分 【大阪労働局】 | トップページ | 改正雇用保険法が成立!~育児休業給付の給付割合を67%に引き上げ~ »

2014年3月28日 (金)

平成26年度「戦略産業雇用創造プロジェクト」採択9地域を決定【厚生労働省】

~製造業を中心に地域の雇用創出を図る事業を支援~

厚生労働省は、安定的で良質な雇用を創造するため、製造業を中心とした地域独自の取組を支援する「戦略産業雇用創造プロジェクト」を今年度から創設し、このたび、平成26年度の採択地域を決定しました。
 
地域の雇用情勢は、リーマンショックやその後のグローバル化の進展による国際競争の激化によって、深刻な影響を受けています。こうした中、効果的に雇用を創出していくためには、それぞれの地域の産業構造や地理的要因などの特性を踏まえた対策が必要です。
 
今回のプロジェクトは、都道府県が提案した事業構想の中から、産業政策と一体となり、雇用創造効果が高い取組をコンテスト形式で選び、年間10億円を上限に最大3年間、実施する費用の8割を補助するものです。
 
1月中旬から2月中旬に平成26年度の募集を行い、外部の有識者からなる第三者委員会で審議をした結果、応募があった地域の中から9地域が採択されました。採択された事業構想は、今後順次、実施される予定です。
 
<採択地域>  
1. 青森県 4.山梨県 7.高知県
2. 新潟県 5.静岡県 8.熊本県 
3. 富山県 6.愛媛県 9.鹿児島
 

0000041401__1

0000041401__2

|

« 虚偽求人による労働者の募集を行った事業主に行政処分 【大阪労働局】 | トップページ | 改正雇用保険法が成立!~育児休業給付の給付割合を67%に引き上げ~ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成26年度「戦略産業雇用創造プロジェクト」採択9地域を決定【厚生労働省】:

« 虚偽求人による労働者の募集を行った事業主に行政処分 【大阪労働局】 | トップページ | 改正雇用保険法が成立!~育児休業給付の給付割合を67%に引き上げ~ »