« 平成25年「高年齢者の雇用状況」集計結果【厚生労働省】 | トップページ | 企業、ジョブコーチ養成機関、機構からのヒアリング行われる 【第3回 地域の就労支援の在り方に関する研究会(第2次)】 »

2013年11月 1日 (金)

労働者災害補償保険審査官決定事案一覧(25年1月~3月)

 昨日(10月31日)付で、厚生労働省HPに

 
労働者災害補償保険審査官決定事案一覧(25年1月~3月)
 
――が公表されました。
 
 
 業務上外関係 5事案
 
・ 請求人に発病した「神経症性障害」は、業務上の事由によるものとは認められないとした事例
・ 請求人に発症した「小脳出血」は、業務上の事由によるものとは認められないとした事例
・ 請求人に発病した「適応障害」は、業務上の事由によるものとは認められないとした事例
・ 被災者の死亡は業務上の事由によるものと認められるとして、不支給とした原処分を取り消した事例
・ 請求人に発症した「脳内出血」は、業務上の事由によるものと認められるとして、不支給とした原処分を取り消した事例
 
 障害等級関係 2事案
 
・ 請求人に残存する障害は障害等級準用第10級に該当するとして、障害等級第12級の12とした原処分を取り消した事例
・ 審査請求人に残存する障害は障害等級併合10級に該当するとして、障害等級第11級とした原処分を取り消した事例
 
 その他関係  2事案
 
・ 請求人の「右肘関節脱臼骨折、右遅発性尺骨神経麻痺」は原傷病が再発したものと認められるとして、原処分を取り消した事例
・ 被災者の死亡は、通勤災害によるものとして、不支給とした原処分を取り消した事例
 
――が掲載されています。
 
 

Um

|

« 平成25年「高年齢者の雇用状況」集計結果【厚生労働省】 | トップページ | 企業、ジョブコーチ養成機関、機構からのヒアリング行われる 【第3回 地域の就労支援の在り方に関する研究会(第2次)】 »

お知らせ」カテゴリの記事

労災保険法」カテゴリの記事

医療・健康」カテゴリの記事

労働災害」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 労働者災害補償保険審査官決定事案一覧(25年1月~3月):

« 平成25年「高年齢者の雇用状況」集計結果【厚生労働省】 | トップページ | 企業、ジョブコーチ養成機関、機構からのヒアリング行われる 【第3回 地域の就労支援の在り方に関する研究会(第2次)】 »