« 経済団体等からのヒアリング行われる 【第4回 差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会】 | トップページ | 平成25年10月 月例労働経済報告のポイント 【厚生労働省】 »

2013年11月 8日 (金)

第45回社会保険労務士試験の合格者発表 【厚生労働省】

合格率、合格者ともに昨年を大きく下回る、5.4%、2666人

 

選択式試験の難易度が高かったからか、

 

「社会保険に関する一般常識」は1点以上、

「労働者災害補償保険法」、

「雇用保険法」、「健康保険法」は2点以上

 

――が合格基準に


 

 

 

 厚生労働省は、第45回社会保険労務士試験の合格者を

別添の合格基準に基づき決定し、本日の官報に公告しまた。

 

 

(社会保険労務士試験は、社会保険労務士法第10条の規定

に基づいて、実施されています。)

 

 報道発表によると、

 

 

  第45回試験は、去る8月25日(日)に全国21都道府県の会場で実施され、

その結果は次のとおりでした。
  

(1) 受験申込者数 63,640人(前年66,782人、対前年 4.7%減)
             うち科目免除者1,315人(うち公務員特例の免除者726人)

 

(2) 受験者数     49,292人(前年51,960人、対前年 5.1%減)  
             うち科目免除者1,112人(うち公務員特例の免除者618人)

 

(3) 受験率          77.5%(前年  77.8%)

 

(4) 合格者数     2,666人(前年 3,650人) 

             うち科目免除者97人(うち公務員特例の免除者62人)

 

(5) 合格率        5.4%(前年  7.0%)

 

【第45回社会保険労務士試験合格者の年齢別・職業別・男女別構成】

  (1) 年齢別構成
       19 ~24歳(1.9%)、25~29歳(9.9%)、30~34歳(19.7%)35~39歳(21.0%)、40~44歳(17.3%)、
       45~49歳(11.2%)、50~54歳(8.6%)、55~59歳(4.7%)、60歳以上(5.7%)

     最年少者19才、最高齢者76才

  (2) 職業別構成

    会社員(53.3%)、無職(17.9%)、公務員(5.4%)、団体の職員(4.6%)、 自営業(3.5%)、個人の従業者(2.4%)、自由業(2.2%)、役員(2.0%)、学生(0.6%)、その他(8.1%)

  (3) 男女別構成

   男性(64.3%)、女性(35.7%)

 

合格者のうち、労働社会保険諸法令の事務に2年以上従事した者又は厚生労働大臣が指定した講習を修了した者は、全国社会保険労務士会連合会に備える社会保険労務士名簿に登録することによって、社会保険労務士となることができます。

   なお、平成25年9月30日現在、社会保険労務士登録者数は、38,231人です。

 

※ 合格者の受験番号は、官報の他に、全国社会保険労務士会連合会試験センターホームページ( http://www.sharosi-siken.or.jp/ )に掲載するとともに、次の場所で閲覧することができます。
(1) 厚生労働省本省、都道府県労働局及び地方厚生(支)局

(2)  全国社会保険労務士会連合会試験センター及び都道府県社会保険労務士会

 
――となっております。
 
 
<別添>
 
 
第45 回(平成25 年度)社会保険労務士試験の合格基準について
 
1 合格基準
本年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
 
(1)  選択式試験は、総得点21 点以上かつ各科目3点以上(ただし、「社会保険に関する一般常識」は1点以上、「労働者災害補償保険法」、「雇用保険法」、「健康保険法」は2点以上)
 
(2)  択一式試験は、総得点46 点以上かつ各科目4点以上
※ 上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。
 
2 配点
 
(1) 選択式試験は、各問1点とし、1科目5点満点、合計40 点満点とする。
 
(2) 択一式試験は、各問1点とし、1科目10 点満点、合計70 点満点とする。
 
※ 試験問題及び正答は、全国社会保険労務士会連合会社会保険労務士試験センターホームページ(http://www.sharosi-siken.or.jp/)に掲載しているので参考にしてください。

|

« 経済団体等からのヒアリング行われる 【第4回 差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会】 | トップページ | 平成25年10月 月例労働経済報告のポイント 【厚生労働省】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

社会保険」カテゴリの記事

社会保険労務士」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第45回社会保険労務士試験の合格者発表 【厚生労働省】:

« 経済団体等からのヒアリング行われる 【第4回 差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会】 | トップページ | 平成25年10月 月例労働経済報告のポイント 【厚生労働省】 »