« 「労働者が安全で健康に働くことができる職場づくり」に75億円!~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容⑧~ | トップページ | 雇用保険の枠組みでやるべきことかなど意見多数 【第94回 雇用保険部会】 »

2013年11月12日 (火)

平成24年度 都道府県・市区町村における障害者虐待事例への対応状況等(調査結果)【厚生労働省】

~在宅及び施設・事業所での障害者虐待の実態が明らかに~

厚生労働省は、都道府県・市区町村における障害者虐待事例への対応等に関する状況について調査を実施した。これは、障害者虐待防止法が平成24年10月1日から施行されたのを受け、各都道府県等の対応等に関する全国的な状況を明らかにするのが狙い。
このほど、その調査結果をまとめ公表した。

【調査結果(全体像)】

Photo



(注1) 上記は、障害者虐待防止法の施行(平成24年10月1日)から平成25年3月31日までに虐待と判断された事例を集計したもの。
(注2) 都道府県労働局の対応については、平成25年6月28日大臣官房地方課労働紛争処理業務室のデータを引用。

2shogaishagyakutaisisetsu

|

« 「労働者が安全で健康に働くことができる職場づくり」に75億円!~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容⑧~ | トップページ | 雇用保険の枠組みでやるべきことかなど意見多数 【第94回 雇用保険部会】 »

障害者雇用」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成24年度 都道府県・市区町村における障害者虐待事例への対応状況等(調査結果)【厚生労働省】:

« 「労働者が安全で健康に働くことができる職場づくり」に75億円!~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容⑧~ | トップページ | 雇用保険の枠組みでやるべきことかなど意見多数 【第94回 雇用保険部会】 »