« 東日本大震災関連情報 【厚生労働省】 | トップページ | 男性の育児休業取得率が7.2%と過去最高を更新~全国平均1.89%を大幅に上回る・広島県~ »

2013年10月23日 (水)

微小粒子状物質(PM2.5)に関する専門家会合(第4回) 【環境省】

 10月18日、経済産業省別館114会議室にて、

 
微小粒子状物質(PM2.5)に関する専門家会合 (第4回)
 
――が開催されました。
 
 当日の議題は、
 
  平成25年1月~5月のPM2.5濃度の状況について
  注意喚起のための暫定的な指針について
  微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問(Q&A)について
  その他
 
――でした。
 
 環境省HP「PM2.5に関する情報」のコーナーでは、
 
「平成25年1月~5月のPM2.5濃度の状況 及び注意喚起の運用結果について」
「PM2.5自動測定機整備予定計画(必要算定局数に達成するまでの計画)」
 
――などの当日配布された資料を閲覧することができます。
 
 
 

Sora

|

« 東日本大震災関連情報 【厚生労働省】 | トップページ | 男性の育児休業取得率が7.2%と過去最高を更新~全国平均1.89%を大幅に上回る・広島県~ »

お知らせ」カテゴリの記事

医療・健康」カテゴリの記事

環境」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 微小粒子状物質(PM2.5)に関する専門家会合(第4回) 【環境省】:

« 東日本大震災関連情報 【厚生労働省】 | トップページ | 男性の育児休業取得率が7.2%と過去最高を更新~全国平均1.89%を大幅に上回る・広島県~ »