« 福井労働局・県内の事業者団体に死亡災害防止に向けた安全点検を緊急要請 | トップページ | 今後の「主な論点(案)」示される 【第193回 労働政策審議会職業安定分科会 労働力需給制度部会】 »

2013年9月17日 (火)

トライアル雇用奨励金の支給対象を拡充!~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容④~

民間人材ビジネスや出身大学等の紹介も支給対象に

 厚生労働省の平成26年度予算概算要求の中から、今回は「民間人材ビジネスの活用によるマッチング機能の強化」の内容を紹介します。

 概算要求では、「民間人材ビジネスの活用によるマッチング機能の強化」として194億円(25年度100億円)を計上しています。

 具体的な施策としては、「トライアル雇用奨励金などの改革・拡充」に121億円(同71億円)を計上しています。
 トライアル雇用奨励金などの雇入れ助成金について、ハローワークの紹介に加え、民間人材ビジネスや出身大学等の紹介により雇い入れる事業者にも支給するとしています。

 

173

~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容④~

民間人材ビジネスの活用によるマッチング機能の強化 194億円(25年度100億円)

 ハローワークの求人情報の開放【新規】 13億円
 民間人材ビジネスや地方自治体に対し、ハローワークの保有する求人情報を提供するための情報基盤を整備する。

 トライアル雇用奨励金などの改革・拡充 121億円(71億円)
  トライアル雇用奨励金などの雇入れ助成金について、ハローワークの紹介に加え、民間人材ビジネスや出身大学等の紹介により雇い入れる事業者にも支給する。
 また、トライアル雇用奨励金について、従来主な対象とされていたニート・フリーターに加えて、学卒未就職者、育児等でキャリアに空白期間がある人など、トライアル雇用を受けなければ正社員就職が難しいと認められる者にも対象を拡大する。

 民間人材ビジネスの更なる活用【新規】(一部推進枠) 36億円
  学卒未就職者等に対する「紹介予定派遣」を活用した正社員就職支援、育児・介護等で仕事の現場を離れていた人に対する研修等と職業紹介の一体的実施、フリーターなどに対するキャリアカウンセリングやジョブ・カードの交付等について、民間人材ビジネスを最大限活用し、効果的な就業支援を行う。
 また、優良な職業紹介事業者や労働者派遣事業者の認定を推進することにより健全な事業者の育成を推進する。

|

« 福井労働局・県内の事業者団体に死亡災害防止に向けた安全点検を緊急要請 | トップページ | 今後の「主な論点(案)」示される 【第193回 労働政策審議会職業安定分科会 労働力需給制度部会】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

オススメ」カテゴリの記事

助成金」カテゴリの記事

職業紹介」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

雇用問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トライアル雇用奨励金の支給対象を拡充!~厚生労働省 平成26年度予算概算要求の内容④~:

» 育児とお風呂 [育児ママの応援サイト]
◇赤ちゃんは毎日お風呂に◇赤ちゃんは毎日お風呂に入れてあげましょう。というのも、赤ちゃんは新陳代謝が活発ですから、見た目ではわかりませんが、かなり汚れているのですね。夏の暑い時期など汗も大量にかいていますので、かぶれないように洗ってあげる必要があります。汗がひどい場合は、1日に1回にこだわらず、2〜3回でもかまいませんので、シャワーで洗ってあげると良いでしょう。それに、おしっこやうんちでも汚れてしまいますね。ですから、毎日お風呂には入れてあげましょう。◇新生児の注意◇新生児の..... [続きを読む]

受信: 2013年9月20日 (金) 22時29分

« 福井労働局・県内の事業者団体に死亡災害防止に向けた安全点検を緊急要請 | トップページ | 今後の「主な論点(案)」示される 【第193回 労働政策審議会職業安定分科会 労働力需給制度部会】 »