« 12月1日から雇用調整助成金の要件がほぼリーマン・ショック前の水準に 【第93回労働政策審議会職業安定分科会】 | トップページ | より安定的な雇用のため「多様な働き方」の整備を 【平成25年版労働経済の分析】 »

2013年9月 6日 (金)

過去1年間に労働者派遣契約を中途解除した事業所が2割に!~厚生労働省「平成24年派遣労働者実態調査の概況」~

25~34歳層では派遣労働者の半数以上が正社員を希望

 厚生労働省は昨日(5日)、「平成24年派遣労働者実態調査の概況」を公表しました。
 
これによると、派遣労働者の年齢層は「35~39歳」が19.2%と最も高く、次いで「30~34歳」16.4%、「40~44歳」15.1%の順となっています。

 派遣労働者の今後の働き方に対する希望は、「派遣社員ではなく正社員として働きたい」とする割合が「25~29歳」層で52.5%、「30~34歳」層で52.0%と、25~34歳層では半数以上の派遣労働者が正社員を希望しているという結果となりました。

 派遣契約の中途解除については、派遣労働者が就業している事業所のうち、過去1年間に労働者派遣契約を中途解除したことがあった事業所の割合は19.9%となっています。

96

詳しい調査結果はこちらから。

|

« 12月1日から雇用調整助成金の要件がほぼリーマン・ショック前の水準に 【第93回労働政策審議会職業安定分科会】 | トップページ | より安定的な雇用のため「多様な働き方」の整備を 【平成25年版労働経済の分析】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

労働者派遣法」カテゴリの記事

非正規雇用」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

調査」カテゴリの記事

社会経済情勢」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過去1年間に労働者派遣契約を中途解除した事業所が2割に!~厚生労働省「平成24年派遣労働者実態調査の概況」~:

« 12月1日から雇用調整助成金の要件がほぼリーマン・ショック前の水準に 【第93回労働政策審議会職業安定分科会】 | トップページ | より安定的な雇用のため「多様な働き方」の整備を 【平成25年版労働経済の分析】 »