« 実務特集は平均賃金Q&A、好評・労働判例解説は三菱電機事件(派遣契約解除の派遣先の責任)、「キャリアアップ助成金」の活用方法も解説~労働基準広報2013年9月11日号の内容~ | トップページ | 政府・社会保障制度改革「プログラム法案」骨子を閣議決定 »

2013年8月22日 (木)

全国社会保険労務士会連合会の大西健造新会長に本誌編集部がインタビュー!

「社労士制度推進戦略室」の新規創設など熱い思い語る

Img_3084_2

このほど全国社会保険労務士会連合会の会長に就任した大西健造氏に、本誌「労働基準広報」編集部と姉妹誌「先見労務管理」編集部が共同でインタビューしました。

大西新会長は、新たな政策として、現下の社労士制度を取り巻く諸問題に対応するための「社労士制度推進戦略室」の新規創設を掲げています。
 

インタビューでは、「社労士制度推進戦略室」の設置に向けた熱い思いや就任の抱負などを語ってくれました。

インタビューの内容は、本誌「労働基準広報」及び姉妹誌「先見労務管理」の誌上で紹介する予定です。

大西健造新会長へのインタビュー・質問項目

 就任に当たっての抱負

 「社労士制度推進戦略室」の新規創設について

 「総合労働相談所」の目的及び利用状況について

 ADR法による社労士会労働紛争解決センターの利用状況及び今後の展望

 今後の社会保険労務士及び社会保険労務士会連合会のあり方について

8222_3

|

« 実務特集は平均賃金Q&A、好評・労働判例解説は三菱電機事件(派遣契約解除の派遣先の責任)、「キャリアアップ助成金」の活用方法も解説~労働基準広報2013年9月11日号の内容~ | トップページ | 政府・社会保障制度改革「プログラム法案」骨子を閣議決定 »

掲載号予告」カテゴリの記事

ヒトコマ」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

オススメ」カテゴリの記事

記者会見」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

雇用問題」カテゴリの記事

社会経済情勢」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国社会保険労務士会連合会の大西健造新会長に本誌編集部がインタビュー!:

« 実務特集は平均賃金Q&A、好評・労働判例解説は三菱電機事件(派遣契約解除の派遣先の責任)、「キャリアアップ助成金」の活用方法も解説~労働基準広報2013年9月11日号の内容~ | トップページ | 政府・社会保障制度改革「プログラム法案」骨子を閣議決定 »