« 労使から求職者支援制度の財源「全額国庫負担を」との声多数 【第90回 雇用保険部会】 | トップページ | 分科会長に阿部正浩氏、分科会長代理に岩村正彦氏 【第92回 職業安定分科会】 »

2013年7月31日 (水)

平均妥結額は5,478円で、前年(5,400円)に比べ78円増~平成25年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況~

  厚生労働省は30日、平成25年の民間主要企業の春季賃上げ要求・妥結状況をとりまとめ、公表しました。

集計結果の概要は以下の通りとなっています。

【集計対象】           
 資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業のうち、妥結額(定期昇給込みの賃上げ額)などを把握できた313社。

【集計結果】
○ 平均妥結額は5,478円で、前年(5,400円)に比べ78円の増。また、現行ベース(交渉前の平均賃金)に対する賃上げ率は1.80%で、前年(1.78%)に比べ0.02ポイントの増 。

○ 具体的な要求額を把握できた273社の平均要求額は5,916円で、前年(6,403円) に比べ487円の減。

732

詳しくはこちらから。

|

« 労使から求職者支援制度の財源「全額国庫負担を」との声多数 【第90回 雇用保険部会】 | トップページ | 分科会長に阿部正浩氏、分科会長代理に岩村正彦氏 【第92回 職業安定分科会】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

賃金」カテゴリの記事

速報」カテゴリの記事

調査」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平均妥結額は5,478円で、前年(5,400円)に比べ78円増~平成25年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況~:

« 労使から求職者支援制度の財源「全額国庫負担を」との声多数 【第90回 雇用保険部会】 | トップページ | 分科会長に阿部正浩氏、分科会長代理に岩村正彦氏 【第92回 職業安定分科会】 »