« 12年度・13年度に比べ、企業の内定出し開始時期が早期化【エン・ジャパン株式会社】 | トップページ | 厚生労働省が雇用促進税制の拡充内容を解説!税額控除を1人あたり40万円に引上げ!~労働基準広報2013年6月11日号の予告~ »

2013年5月29日 (水)

今年4月から「離職証明書」の離職理由欄が変更に 【雇用保険】

 この4月1日から改正高年齢者雇用安定法が施行されたのに伴って、

同日付けで「雇用保険被保険者離職証明書」
「離職理由」(定年による離職部分)欄が、変更されました。


 主な変更点は、
旧様式の「2 定年、労働契約満了等によるもの」を、

「2 定年によるもの」 
と 「3 労働契約満了等によるもの」
――に分けて、「2」の場合の選択項目が追加されたという点です。



 なお、定年後の継続雇用制度における契約期間満了で従業員が離職した場合の離職理由は、「3 労働契約満了等によるもの」になります。




 詳しくは、次のリーフレットのとおりです。

Koyouhoken_henkou__1_2

Koyouhoken_henkou__2

|

« 12年度・13年度に比べ、企業の内定出し開始時期が早期化【エン・ジャパン株式会社】 | トップページ | 厚生労働省が雇用促進税制の拡充内容を解説!税額控除を1人あたり40万円に引上げ!~労働基準広報2013年6月11日号の予告~ »

お知らせ」カテゴリの記事

雇用保険法」カテゴリの記事

高齢者雇用」カテゴリの記事

法令&通知」カテゴリの記事

パンフレット & リーフレット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年4月から「離職証明書」の離職理由欄が変更に 【雇用保険】:

« 12年度・13年度に比べ、企業の内定出し開始時期が早期化【エン・ジャパン株式会社】 | トップページ | 厚生労働省が雇用促進税制の拡充内容を解説!税額控除を1人あたり40万円に引上げ!~労働基準広報2013年6月11日号の予告~ »