« 鳥インフルエンザA(H7N9)について 【厚生労働省】 | トップページ | 最新版  労働者派遣事業関係業務取扱要領 【厚生労働省】 »

2013年4月 5日 (金)

平成24年年末賞与は365,687円で4年連続の減少に

厚生労働省・「毎月勤労統計調査 平成25年2月分結果速報及び平成24年年末賞与の結果」

厚生労働省はこのほど、「毎月勤労統計調査 平成25年2月分結果速報及び平成24年年末賞与の結果」を公表した。

調査結果によると、平成24年年末賞与は365,687円となり、平成23年年末賞与に比べ1.5%減と、年末賞与としては4年連続の減少となった。  

主な産業についてみると、電気・ガス業784,767円(6.7%増)、製造業465,007円(3.2%減)、建設業327,733円(14.0%減)、卸売業,小売業296,180円(前年と同水準)、医療,福祉311,324円(0.2%減)--となっている。

451_2

毎月勤労統計調査平成25年2月分結果速報のポイントは以下の通りとなっている。

【調査結果のポイント】

1 賃金

(1) 現金給与総額の前年同月比は、0.7%減と2か月ぶりの減少となった。

(2) 所定内給与の前年同月比は、0.6%減と9か月連続の減少となった。

(3) 所定外給与の前年同月比は、3.5%減と5か月連続の減少となった。

(4) 所定内給与と所定外給与を合わせたきまって支給する給与(定期給与)の前年同月比
は、0.8%減と9か月連続の減少となった。

(5) 特別に支払われた給与の前年同月比は、8.2%増となった。

(6) 現金給与総額を就業形態別にみると、一般労働者は0.1%増、パートタイム労働者は1.4%減となった。

(7) 実質賃金指数(現金給与総額)は、前年同月と同水準となった。
(消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)は、前年同月比0.7%下落)

2 労働時間
(1) 総実労働時間の前年同月比は、3.5%減と3か月連続の減少となった。

(2) 所定内労働時間の前年同月比は、3.6%減と3か月連続の減少となった。出勤日数の前年同月差は、0.6日減となった。

(3) 所定外労働時間の前年同月比は、2.0%減と6か月連続の減少となった。

(4) 製造業の所定外労働時間の前年同月比は、5.8%減と7か月連続の減少となった。

(5) 製造業の所定外労働時間の前月比(季節調整済指数)は、4.6%増となった。

3 雇用
(1) 常用雇用の前年同月比は、0.3%増と84 か月連続の増加となった。

(2) 就業形態別に前年同月比をみると、一般労働者が0.6%減、パートタイム労働者が2.9%増となった。

452_3

|

« 鳥インフルエンザA(H7N9)について 【厚生労働省】 | トップページ | 最新版  労働者派遣事業関係業務取扱要領 【厚生労働省】 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

賃金」カテゴリの記事

労働時間」カテゴリの記事

調査」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成24年年末賞与は365,687円で4年連続の減少に:

« 鳥インフルエンザA(H7N9)について 【厚生労働省】 | トップページ | 最新版  労働者派遣事業関係業務取扱要領 【厚生労働省】 »