« 電離放射線障害防止規則を一部改正し7月1日から施行 【厚生労働省】 | トップページ | 平成25年度 厚生労働省予算案の内容~その⑥「震災復興のための雇用対策」に484億円を計上~ »

2013年4月15日 (月)

公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための 厚生年金保険法等の一部を改正する法律案が国会提出に

 厚生年金基金制度を見直す法案が提出に


 4月12日(金曜日)に

「公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案」
――が国会(閣法 第183回 衆議院 議案番号53)に提出されました(提出者 内閣)。

 同法案は、
公的年金制度の健全性及び信頼性の確保を図るため、
 厚生年金基金について他の企業年金制度への移行を促進しつつ、特例的な解散制度の導入等を行うとともに、
 国民年金について第三号被保険者に関する記録の不整合期間の保険料の納付を可能とする等の所要の措置を講ずる

――ものです。

18321

 4月2日付けのブログで紹介したとおり、

「代行割れを未然に防ぐための制度的措置の導入」
――が盛り込まれています。



Line

|

« 電離放射線障害防止規則を一部改正し7月1日から施行 【厚生労働省】 | トップページ | 平成25年度 厚生労働省予算案の内容~その⑥「震災復興のための雇用対策」に484億円を計上~ »

お知らせ」カテゴリの記事

社会保険」カテゴリの記事

厚生年金基金」カテゴリの記事

新しい法律」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための 厚生年金保険法等の一部を改正する法律案が国会提出に:

« 電離放射線障害防止規則を一部改正し7月1日から施行 【厚生労働省】 | トップページ | 平成25年度 厚生労働省予算案の内容~その⑥「震災復興のための雇用対策」に484億円を計上~ »