« 円形交差点(ラウンドアバウト)では「心もまるく!」 | トップページ | 諏訪康雄教授 「最後の授業」 開催される 【3月9日】 »

2013年3月 9日 (土)

「医療分野の『雇用の質』向上に向けて」シンポジウムを3月24日に開催 【主催・労働科学研究所】

 厚生労働省では、医療分野の「雇用の質」向上プロジェクトチーム報告を公表し、同報告書に基づく取組を関係団体と連携して進めています。


 こうした中、厚生労働科学特別研究事業 医療分野の「雇用の質」向上に向けた院内マネジメントシステム確立に関する研究班にて、医療分野の「雇用の質」向上をテーマとしたシンポジウムを3月24日にヤクルトホールで開催することとなりました(厚生労働省も後援)。

2r9852000002wtjt


 医療現場、医療関係団体、研究者、行政などさまざまな関係者が参集し、「医療分野の雇用の質」の向上を考えるシンポジウムとなっています。




平成25年3月24日(日)
開場 9:30~15:00
会場 ヤクルトホール
主催:(公財)労働科学研究所
後援: 
厚生労働省(申請中)
日本看護協会(申請中)
日本医師会(申請中)

|

« 円形交差点(ラウンドアバウト)では「心もまるく!」 | トップページ | 諏訪康雄教授 「最後の授業」 開催される 【3月9日】 »

イベント」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

医療・健康」カテゴリの記事

経営」カテゴリの記事

雇用問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「医療分野の『雇用の質』向上に向けて」シンポジウムを3月24日に開催 【主催・労働科学研究所】:

« 円形交差点(ラウンドアバウト)では「心もまるく!」 | トップページ | 諏訪康雄教授 「最後の授業」 開催される 【3月9日】 »