« 【環境省】「微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報」を掲載 | トップページ | 【厚生労働省】今年1月27日のFP試験は有効! 事前閲覧者の調査は続行 »

2013年2月13日 (水)

「日本再生人材育成支援事業」は拡充・延長される見通し!

 平成25年1月21日施行された「日本再生人材育成支援事業」は、

平成24年度内の事業とされていますが、平成25年度末までの延長

24年度補正予算で要求されています。

 また、同事業については、以下のように拡充される見通しです。

 趣旨 

 企業の雇用調整により事業主都合で離職した方々が、早期に就職し必要な教育を受けて、当該雇用の場での定着を図ること、また、成長が期待できる健康、環境、農林漁業分野(以下「重点分野」という。)において必要な人材を確保することが求められる。

 このため、重点分野の事業主が事業主都合で離職した者を新たに雇い入れ、または労働者を出向により受け入れ、訓練を実施した場合に助成を行う。


 (「日本再生人材育成支援事業」の拡充


 また、雇用を取り巻く環境が今後も予断を許さない状況にあることから、上記の拡充内容を含めた「日本再生人材育成支援事業」を平成25年度末まで延長して実施する。



Nihonsaisei

Umi

 

|

« 【環境省】「微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報」を掲載 | トップページ | 【厚生労働省】今年1月27日のFP試験は有効! 事前閲覧者の調査は続行 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

助成金」カテゴリの記事

働き方」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「日本再生人材育成支援事業」は拡充・延長される見通し!:

« 【環境省】「微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報」を掲載 | トップページ | 【厚生労働省】今年1月27日のFP試験は有効! 事前閲覧者の調査は続行 »