« 第51回 労働政策審議会障害者雇用分科会 差別禁止に対する事業主の義務等を検討 | トップページ | 厚生労働省が「健康保険と労災保険の適用関係の整理プロジェクトチーム」とりまとめを公表 »

2012年11月 2日 (金)

今夏の賞与は前年比1.4%減の35万8368円

厚生労働省「毎月勤労統計調査」(平成24年夏季賞与の結果)

厚生労働省は30日、「毎月勤労統計調査」平成24年9月分結果速報及び平成24年夏季賞与の結果を公表した。

これによると、従業員5人以上の事業所における平成24年の夏季賞与(平成24年6月~平成24年8月の「特別に支払われた給与」のうち、 賞与として支給された給与を特別集計したもの)は、前年比1.4%減の35万8368円となった。夏季賞与としては2年連続の減少。
  

産業別では、支給額が最も多かったのは、「電気・ガス業」の75万4604円(前年比4.2%増)、次いで、「金融業、保険業」の60万1045円(同4.8%増)などが続いている。

なお、事業所規模30人以上の集計では、今夏の賞与は40万7588円(前年比1.8%減)となっている。

112

|

« 第51回 労働政策審議会障害者雇用分科会 差別禁止に対する事業主の義務等を検討 | トップページ | 厚生労働省が「健康保険と労災保険の適用関係の整理プロジェクトチーム」とりまとめを公表 »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

賃金」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夏の賞与は前年比1.4%減の35万8368円:

« 第51回 労働政策審議会障害者雇用分科会 差別禁止に対する事業主の義務等を検討 | トップページ | 厚生労働省が「健康保険と労災保険の適用関係の整理プロジェクトチーム」とりまとめを公表 »