« 希望者全員が65歳以上まで働ける企業は48.8%+「YKKの定年制廃止も視野にした定年延長への取り組み」を紹介! | トップページ | 三井辨雄(みつい・わきお)厚生労働大臣 の記者会見 ☆10月25日☆ »

2012年10月25日 (木)

求職者支援制度による職業訓練の就職状況

 厚生労働省は、雇用保険を受給できない求職者の方を対象に、平成23年10月1日から求職者支援制度を開始した。このたび、平成24年3月末までに終了した求職者支援訓練の修了者等について、訓練終了3か月後の就職状況を取りまとめ公表した。

ポイント

○基礎コースの就職率は71.7%。また、基礎コースの就職者のうち、雇用期間の定めがない就職者の割合は、64.2%。

○実践コースの就職率は73.0%。また、実践コースの就職者のうち、雇用期間の定めがない就職者の割合は、70.5%。

2r9852000002mjae2r9852000002mjd42r9852000002mjdc

|

« 希望者全員が65歳以上まで働ける企業は48.8%+「YKKの定年制廃止も視野にした定年延長への取り組み」を紹介! | トップページ | 三井辨雄(みつい・わきお)厚生労働大臣 の記者会見 ☆10月25日☆ »

労働行政ニュース」カテゴリの記事

職業訓練」カテゴリの記事

就職状況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 求職者支援制度による職業訓練の就職状況:

« 希望者全員が65歳以上まで働ける企業は48.8%+「YKKの定年制廃止も視野にした定年延長への取り組み」を紹介! | トップページ | 三井辨雄(みつい・わきお)厚生労働大臣 の記者会見 ☆10月25日☆ »